「住まいのカラーコーデの基本って?」インテリアコーディネーターに聞いてみました。 – 長野・松本・上田で注文住宅を建てる 東邦建工
資料請求
来場予約

長野、松本、上田で注文住宅を建てる工務店 東邦建工

「住まいのカラーコーデの基本って?」インテリアコーディネーターに聞いてみました。

こんにちは!東邦建工です。

近年は壁紙やドアに床材などの内装にこだわりたいという

お客さまからのご要望が増えています。

心地よい空間づくりも家づくりの大切な要素。

ファッションのようにインテリアも楽しみたいですよね?

 

そこで今回は、2名のインテリアコーディネーターに

住まいに役立つカラーコーデの基本」を伝授してもらいました!

Q.あなたの「カラーコーデ基本3原則」を教えてください。

 

■回答者:Hさん■

【1】配色は“3色構成”に。

3色に絞るのと同時に、それぞれの使用比率も大切です。

バランスよく見せるには…

・ベースカラー(床、建具等)70%

・メインカラー(カーテン、家具等)25%

・アクセントカラー(小物等)5%

の割合で配置するのがおすすめです♪

 

【2】インテリアスタイルによって素材を使い分ける

たとえばヴィンテージ風のスタイルなら

ザラっとした感触のものやマットな素材

スタイリッシュやシックなスタイルなら

ツヤのあるものや色柄がハッキリしている素材

おすすめすることが多いです。

 

【3】色味を統一する

床や建具等の組み合わせを決める際、色味を統一するように心がけています。

たとえば、ブラウンと言っても赤みの強いもの、黄みの強いものなど

種類は豊富なので、全体のバランスを見て選ぶようにしています。

■回答者:Sさん■

【1】面積の広い部分はナチュラルにまとめてコーデの幅を広げる。

お部屋の印象を大きく左右するのが、面積の広い床・壁・天井の色です。

目立つ色を使ってしまうとコーディネートの幅も狭まるので、

定番のブラウンや白・アイボリー・グレーなどでまとめる事が多いですね。

 

【2】目指すインテリアスタイルを明確に!

「どんな色の家具を置きたいか」に合わせて

ドア・巾木・窓枠の色を合わせるとスッキリまとまります

ドアハンドルや照明の金属部分といった細部の色も揃えると、さらに統一感がでます。

 

【3】好みやトレンドは「雑貨」で演出

カーテンやクッションカバーなどの雑貨に

好きな色柄やトレンドを取り入れるのもおすすめです。

お部屋を上手に演出してくれます。

長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。

長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。